【施工事例】東区上温品 O様邸丨電気温水器工事

電気温水器

🔧 施工事例:東区上温品 O様邸丨マキ焚兼用ボイラーから電気温水器工事

今回は、マキ焚兼用ボイラーから電気温水器への入替工事を実施しました。
200Vの新設が必要なため、電気工事もあわせて対応しています。

施工前

施工前:既設PG ボイラー前面

施工前:既設PG 背面・排気まわり

施工途中

  • 既設ボイラー撤去・据付ベースの清掃/水平確認
  • 電気温水器の据付・配管位置合わせ
  • 出湯配管の地下埋設・保温処理
  • 配管/電源接続

接続作業:温水器下部まわり

既設PGの撤去中のようす

撤去後:ベース清掃

出湯配管の地下埋設のようす

屋内側の取合い確認

施工後

電気温水器 据付完了(側面)

電気温水器 据付完了(背面配管)

台所リモコン表示確認

動作確認

  • 満水 → 沸き上げ → 給湯温度の確認
  • 漏水・ドレン排水チェック
  • リモコン時刻設定・操作説明

お客様の声

お客様からは、暑い中、大変ご苦労様でした。丁寧な説明ありがとうございます。と言われてました!
現場メモ
出湯配管は景観を考慮し、掘削して地下に埋設。
地中部は念のため保温材を巻いて仕上げました。

電気温水器・ボイラーの入替をご検討中の方へ

現地状況(電源容量・既設配管・据付スペース)を拝見のうえ、最適なプランをご提案します。
お見積り無料・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。

コメント