🔧施工事例:石油給湯器&オイルタンク取替工事
今回は、自動お湯張り機能付きオートタイプの石油給湯器から、
同型の現行機種(KIBF-4770DSA)へのお取替えと、オイルタンクの交換工事をご依頼いただきました。
👋 ご訪問・確認
- 訪問・ご挨拶
- 設置場所の確認
- ※設置位置の変更やその他のご要望があれば、その際に確認いたします。
📍 施工前の様子
既設の給湯器とオイルタンクです。断熱材の劣化が確認されました。


🔧 撤去工事
以下の手順で撤去作業を行いました。
- 作業開始
- 本体の取り外し作業
- 配管保温材の撤去
- 配管から本体を取り外す
- 本体・オイルタンクの撤去
- 撤去後、周辺の掃除


🏗 設置作業の流れ
撤去後は、まず給湯器本体の仮置きと配管位置の確認を行い、
必要な部材を準備して、接続作業を進めました。
その後、オイルタンクの設置・給油を行い、
通水・エア抜き・燃焼テスト・配管の保温処理などを実施。
最後に動作確認と操作説明を行い、作業完了となりました。
🛠 新しい給湯器とオイルタンクの設置完了
給湯器・オイルタンクの設置後の様子です。配管・電気配線も接続し、保温処理まで丁寧に仕上げました。



📟 リモコン比較
浴室・台所のリモコンも最新型へ交換。視認性・操作性ともに向上しました。
浴室リモコン

Before

After
台所リモコン

Before

After
📝 担当者より
今回のように長年ご使用された機器は、部品供給終了などの理由で修理が難しくなってきます。
安芸技研工業では、現地調査〜撤去〜設置・保温まで丁寧に対応しておりますので、
お湯周りでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
💬 お客様の声
故障してからは近くの入浴施設に通っていたそうで、
「やっと家でお風呂に入れるから嬉しい!」とのお言葉をいただきました。
コメント